ついに!!お前も仮想通貨ブロガーになったか!って思われそうだけど書きます。
仮想通貨は今(2018年1月)から始めても全然遅くないと思う
1.大衆がまだ全然知らないから。認知度がない
→周りの人間に聞いても「ビットコインならなんとなく聞いたことある」レベル。
「知ってる」「聞いたことある」までいっても、
「怪しい」「借金したくない」「怖い」「ギャンブル」「たとえ1万円でも損したら嫌。真面目に働いてたほうがいい」
「認知」と「行動」の間に、高い高いハードルがある。
(そして上記の意見は全部間違ってないと思いますw)
ツイッターで仮想通貨のアカウントを見てると、
周りの人間全員やってるんじゃないか?
って錯覚に陥るけど、それは間違いですw
なんでもそうだけど、大衆が気付いたときにはすでに遅いんだよね。先行組に比べて、大きく儲けることはできない。
かくいう自分も最初は完全にFXと同じだと思ってたので100万入れたら-50万とか-500万になるのかと思ってました、、
100万入れたら、最悪その100万円がなくなるだけで、借金はしません。びっくりすぎるだろ
ツイッターで仮想通貨の話題は全然RTされない。いっても1000RT。
いっても「BTCFXで4000万溶けた人の絶叫ツイート」が5000RTくらい。
これは仮想通貨関係なくたとえFXでも株でも同じくらいRTされるだろうね。みんな人の不幸が大好きだからだね。
自分はツイッターで「5000RT以上されてるツイート」でソートして毎日見てるのです。。
で、ここに仮想通貨に関してのツイートって全然出てこないんですよ。
毎日見てるのに。
先日暴落したときのビットコ院くらい。
ビットコ院 pic.twitter.com/0oCmekk8gs
— エラ (@era_kokyuu) December 22, 2017
じゃあどんな話題が多いのかというと
FGO、あんスタ、アイナナ、公式アカウントの「RTした人の中から抽選でプレゼント!」ばっか
ソシャゲの話題ばっか。
てか、FGOばっか。
ここに仮想通貨のツイートがちらほら出始めたら認知度&やる人が増えたんだな、って認識でいいと思ってる。
このツイッターの感じ見てると本当にまだ全然誰も知らない、黎明期、まったく遅くないって思うんだ、、
ソートするタグ置いときますね
min_retweets:5000 lang:ja
lang:jaは日本語って意味 数字は自由に変えてね
自分も現在、これでも後発組だから登録したらすぐに買うぞー!っていうよりは
押し目待ってます。
暴落するのを待ってる。