最近携帯変えたって言ったんですけどもね、
モバイルのChromeを一番最初に立ち上げたとき
「データサーバーをONしますか?」
みたいなポップアップが出たんですよ。
=表示を軽くしますか?ってこと。
いつの間にこんな機能ができてたみたいです。
あー軽くしてくれるなら頼むわってことでONにしたんだけど、
いろんなホームページの画像が、結構荒くなります。
別に画質落としてないのに、自分のサイトの画像がすごく荒いぞと思ったらこれのせいなので、設定を見てみてください。
スポンサーリンク
GoogleChromeのデータサーバーONは画質が勝手に荒くなる
OFFにする方法
Chromeの「設定」→
下に行って、「データサーバー」のところをオフにすればOK。
ONしてるとこんな感じ
約30%くらいカットできるみたいですね。
自分のサイトに限ってかもしれないけど、誰が見てもハッキリわかるくらい画像劣化してました。
最初わかんなくて、自分のWordPressがバグったのかと思いました。
別にデータサーバーONにしてようがOFFにしてようがそんなに速さに違いはないです。
197MB→143MBってたいした違いではない。
切ることをおすすめします。